恵比寿の小さなギャラリー


恵比寿にある小さなギャラリーです。日々に"風"を運んで来てくれる作品を展示いたします。

2014/12/25

柳原 敬三 展



柳原 敬三 展
Keizo Yanagihara Exhibition

2015年1月10日[土]-15日[木]
時間 11:00-19:00    最終日は18:00まで

時の流れとともに夢がかなった
念願の東京展。
あらゆる情景の感動を、
キャンバスに表現しました。
ぜひ、ご高覧頂き、
ご批評頂ければ幸いです。

柳原敬三

2014/12/15

Porto Ponpone  pieces and collage



Porto Ponpone
pieces and collage
12/19(fri)〜12/21(sun)
open : 13:00-19:00


山小屋の年内最後の展示は、
Porto Ponponeさん。
一点モノの作品が並びます。
どんな展示になるのかは、
開けてみてのお楽しみ。
初日はPorto Ponponeの植木さんが在廊予定です。
山小屋でお待ちしています♪


Porto Ponpone
西荻窪で創る洋服と、屋久島で創る靴のアトリエ・ショップ。コンセプトは、南欧の港町に暮らす人々、の日常着。そして、旅先でトランクからひっぱり出して、
くしゃくしゃなまんま、着る服!
そんな匂いがする服を想って創っています。

2014/12/02

西善製菓舗「かすていら」展 vol.2




会期:2014年12月2日(火)~8日(月)
時間:12:00-20:00(最終日は18時まで)
場所:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区 恵比寿 1-7-6 陸中ビル 1F (JR恵比寿駅西口2分)
http://galleryyamagoya.blogspot.jp/
http://nishizen.main.jp/


長崎は島原の和菓子店「西善製菓舗(にしぜんせいかほ)」の
東京出張販売店が、今年も恵比寿にやってまいります

大臣栄誉賞を受賞した特製・長崎かすていらをはじめ、らまきや丸ぼうろ、
一口香など長崎・島原の素朴な郷土菓子を販売致します。
材料にこだわり、ひとつひとつ職人の手作りで仕上げる当店の菓子を、
この機会に是非お試し下さい。
ご贈答用のギフトセットなども用意致しております。

初めての開催となった昨年は、おかげさまで毎日品切れを出してしまい、
ご迷惑をおかけ致しました。
今年は売り切れることのないよう、毎日長崎からの直送で
たくさんの商品を用意いたしますので、
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。






アーティスト河井いづみさんの絵が美しい包装紙に。
冬の贈り物にぴったりです。

2014/11/21

移動帽子屋AURA 冬の始まり展





移動帽子屋「AURA」冬の始まり展

日程: 1120日(木)~1124日(月・祝)
時間: 13002000 初日のみ17002000
場所: gallery and shop 山小屋
    東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F 

冬の始まり。
コートもだんだん分厚くなって、
マフラーをぐるぐる巻いて、
お気に入りの帽子をかぶって

山小屋に、あの移動帽子屋「AURA」がこの冬もやってきます。
これからの季節のコートやジャケットと合う、
フェルトのハットやニット帽、ウールのベレーなんかが
並びます。

一点一点職人さんの手によって丁寧に制作される
AURA」の帽子は、シンプルなデザインながら、
どんな洋服にも合わせやすくコーディネイトのポイントとなります。

今回は、オリジナルの木型で制作した、新作のハットも登場。
また、定番となりつつあるベレー帽は、
質感のよいウール生地を使用していますので、
かぶりやすいと評判です。

ハットにはその場でネクタイで作成したリボンを
つけてあなただけの一点ものの帽子が作れます。

是非この機会に足を運んでください!

2014/10/20

Manapito 移住した夏、そして冬へ



「Manapito 移住した夏、そして冬へ」

2014年10月25日(土)〜10月31日(金)
Open:13:00〜20:00 Close:月曜日

会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F

企画: MOVE Art Management


"目の前に広がる

空と海と島々を
眺めていると

色とりどりの想いが入ってきて

その一つ一つを織り込んで
カタチにしました。


ぜひ お手に取ってみて下さい。"

Manapitoより



1年前、たまたま触れた機織り機に魅了され、機織りを始めたManapitoさん。叔母さんから古い機織り機を譲り受け、絵を描くように作品を織るようになりました。生み出された作品は、すぐさま色々な人の目に止まるようになりました。
長年、草花に触れてきたManapitoさんが紡ぎだす、のびやかで美しくて、あたたかい冬の巻物。
Manapitoさんは、今年の夏、東京から岡山の倉敷市にある児島へ移住しました。
海沿いの島で見た風景、感じた想いが織り込まれた新作たちを展示します。
ぜひ山小屋へお越しください。

2014/10/06

松本 美枝子 《すべて とても よい》 MATSUMOTO Mieko Photo exhibition




松本 美枝子
《すべて とても よい》
MATSUMOTO Mieko Photo exhibition - todo muy bien -

2014年10月9日(木)~13日(月)
OPEN:13時~19時



 キューバに行ったことがある。
 映画『苺とチョコレート』の台詞の通り、ハバナは世界
で一番美しい街であり、まさに街が崩壊する直前の美し
い時間の中に、人々は住んでいた。 Todo muy bien とは、
旅の途中で誰かに教わった言葉で、「全てとても良い」
という、日本語でありそうでなさそうなこのフレーズを言
と、みんな喜んで親切にしてくれたものだ。
 帰国した直後に大地震があり、私が生きてきた世界は
それまでと全部変わった。 あの日から世界は新しくなっ
たのだ。 だからこれは私の旧世界時代の最後の記録で
あり、そして実は新世界を迎えるための扉だった。


松本 美枝子 
写真家 1974 年生まれ
主な本に写真詩集『生きる』(共著:谷川俊太郎、ナナロク社)、
鳥取藝住祭2014 公式写真集『船と船の間を歩く』(鳥取県)
www.miekomatsumoto.com 


会場:gallery and shop 山小屋
住所:東京都渋谷区恵比寿1-7-6
   陸中ビル1F 
電話:080-4144-7256




企画:MOVE Art Management 
企画協力 : 田中 マイティ(水戸芸術館現代美術センター勤務)
www.move-move.com
http://galleryyamagoya.blogspot.jp/

2014/09/22

森の食卓 2014



ふところ深い森によって育てられた
フカフカの土や、大きな木、そして香り高い果実。
そこから生まれた器、ジャムがやってきて、
小さな「森の食卓」になりました。

器:伊藤満、うだまさし、工房しょうぶ、鈴木美汐
ジャム:フルタヨウコ

2014年9月25日(木)〜10月5日(日)
13:00〜19:00(月・火 休み)

場所:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
tel.080-4144-7256






企画: MOVE Art Management
企画協力:田中マイティ
DMデザイン・イラストレーション:高野美緒子

2014/09/03

『グアラニー・ポーラ イン トーキョー』〜赤い大地〜





ブエノスアイレスの展示スペース『グアラニー・ポーラ』が、東京・恵比寿に期間限定で初上陸。ハンドクラフトや写真の展示を通して、アルゼンチン北東部からパラグアイに広がるグアラニー族の文化をご紹介します。ハイセンスな革製バッグ、色鮮やかな刺繍ニャンドゥティ、写真集などを展示販売いたします。ブエノスアイレスのセンスとインディヘナ(先住民)のエッセンスが調和した、『グアラニー・ポーラ』の世界観が東京にやって来ます。


 日時:2014910日(水)〜14日(日)13:0019:00 最終日は18:00まで
会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1FJR恵比寿駅西口2分)
イベントに関するお問合せ先:070-1393-1410rina0812@gmail.com(石塚)




2014/08/13

Livingstone展~碧い器と神話の世界~




Livingstoneは、竹内陽子さん笹本雅行さんユニット
竹内さんが作るのは、自由な形の碧いコーヒーカップやお皿たち。
食卓に置いてみれば、今夜から物語を紡ぎ始めて。
そして笹本さんの作品は、どこか不思議な雰囲気の動物たちや人々。
彼らは、どこからやってきたのでしょう。
神話の世界?それとも夢の中?


期間:820-831(月・火休み)
作家在廊日:823
会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
080-4144-7256 (山小屋専用電話)
03-5789-8218(MOVE)

OPEN:12時~20時
※ 最終日は19時まで。
CLOSE:月曜日

2014/07/17

山小屋マルシェ〜いわて発の美味しい夏〜



大人気のダイキッチンが、旬の夏野菜とともに、ふたたび山小屋へ。
瑞々しくて甘い夏野菜を食べねば「いわて」を食したとは言えません! 笑

春みどりキャベツのシャキシャキとした食感。
スウィートコーンのつぶつぶ。
ゴロゴロしたブロッコリー。
そしてジューシーなトマトたち。

大人気の黒にんにくも量り売りします。

大樹さんがセレクトした
福島県阿部農縁のお味噌や梅干し。
宮城マルセンファームの絶品トマトジュース、
岩手、銀河農園さんのトマトなどなど、

東北の加工品もどうぞお楽しみに。

「農業ほどおもしろい仕事はない!」

と語る三代目農家大樹さんが贈る山小屋マルシェ。

今回は三週間という夏のスペシャル企画!
土にこだわってつくられた新鮮で美味しい
野菜たちと大樹さん、東北の生産者さんたちに

会いに来てください。

野菜だってアート作品だ!



期間:7月17日(木)~8月3日(日)
会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
080-4144-7256 (山小屋専用電話)
03-5789-8218(MOVE)

OPEN:12時~20時
※ 最終日は19時まで。

CLOSE:月曜日






<いきいき農場とは>
いきいきと暮らしながら農業を営みたいという思いから、三浦青果は農場を『いきいき農場』と名付けました。いきいき農場は、土づくり・化学肥料・農薬使用低減を一体的に取り組んだ【エコファーマー】にも認定。【特別栽培農作物】にも取り組んでいます。
 肥沃な黒土に恵まれた約60の土地で野菜を育てています。七時雨山(ななしぐれやま)のふもとをはじめ、標高250~650mに位置する10箇所ほどの日あたりの良い土地に畑が点在。北東からの冷涼な風邪「やませ」が吹き付けることで、夏は暑さがやわらぎ、冬はその冷気にあたることで野菜の甘みがましていきます。http://ikiiki-noujou.com/

<Dai-Kitchenとは>
三浦青果の販売部門として立ち上げたECサイト事業。従来であれば野菜だけ、肉だけ、調味料だけと個別に販売していたものをパッケージにして販売します。主となるのは岩手まちの食材です。せっかく素敵な商品があるのですからそれらをお客様の食卓に上るお料理として提案をさせていただきたいと思います。「食卓にワクワクを。」

企画:MOVE Art Management+Dai-Kitchen
http://www.move-move.com/

2014/06/23

T-ART 2014 やっぱりTシャツが好き





T-ART 2014 やっぱりTシャツが好き

2014.6.28(sat) 〜 7.6(sun)
Open 13:00〜19:00
Close Monday


今年もT-ARTを開催いたします!

 アーティスト、イラストレーター、グラフィックデザイナー、テキスタイルデザイナー....。
ものづくりをこよなく愛するクリエイターによる、年に一度のTシャツフェス。手描きの一点モノや、シルクスクリーンで丁寧にプリントされたものまで。
こだわりのTシャツに出会いにきてください。

※出品クリエイター※ 

chez tomo
Cot by grass roots operation
coton design
Donny Grafiks + Teo
kawAshin
Porto Ponpone
sachicolle
Yosuke
小川哲
河井いづみ
小池アミイゴ
高野美緒子
多田ゆきえ
ミヤギユカリ


会場:gallery and shop 山小屋
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
TEL 080-4144-7256
http://galleryyamagoya.blogspot.jp/

企画:MOVE Art Management
http://www.move-move.com/

design Chikako Oguma

2014/06/18

7th full moon



7th full moon
2014.7.10 thu  -  13 sun  open : 13:00 - 19:00

石のかたちはいろいろ。自然のかたちそのままの原石を包みこんだ
アクセサリーと、白地に碧の流れ星を散りばめたうつわなど
7月の満月に向けて、都心の小さなギャラリーに月の面影を運びます。

期間中、満月に因んだトリトリノキのヴィーガンおやつ(満月クッキーなど)
「full moon sweets」もやってきます!www.toritorinoki.com


PROFILE


YOKO AOYAMA(アクセサリー)
武蔵野美術大学短期大学部卒業後、舞台等の仕事に関わり、2000年より
石や貝、植物の繊維を使ったアクセサリー”adventurous stone”を始める。
今展示では初めて、YOKO AOYAMAとして新たなアクセサリー作品を発表。


















NANA KAMIO(陶器)
91年から2001年までスペインとイギリスにて生活し陶芸、モノクロ写真を学ぶ。
雨、海、森などの自然を意識した色釉の器や石膏型を使った陶ボトルを制作
過去の展示:中目黒 hygge gallery(2007-13) / 山小屋、ギャラリー坂(2013) / 日本橋三越本店(2014) etc.

2014/06/14

Porto Ponpone 傘を忘れたてるてる坊主





今年のPorto Ponponeさん展示。
タイトルを何にしましょう?とご連絡したら

「傘を忘れたてるてる坊主で。」

と。

一瞬ずぶ濡れのてるてる坊主が頭をよぎりました。笑

そんなタイトルとは裏腹に、作品は
色どりが美しく、すでに夏の到来を思わせる新作ばかり。

傘を忘れるくらいのごきげんな展示になりそうです。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

porto ponpone
"傘を忘れたてるてる坊主"
2014年6月14日(土)〜6月22日(日)
13時〜19時
お休み:月曜、火曜

Gallery and Shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
tel.080-4144-7256 (山小屋専用電話)

porto ponpone プロフィール
西荻窪で創る洋服と、屋久島で創る靴のアトリエ・ショップです。コンセプトは、南欧の港町に暮らす人々、の日常着。そして、旅先でトランクからひっぱり出して、くしゃくしゃなまんま、着る服!そんな匂いがする服を想って創っています。






2014/05/28

“Sac et Manteau”  chez tomo展


chez tomoの代表作” 編む “  “結ぶ "により創るバッグと
一つの型を色々な素材で創る一点もののコートをご紹介いたします
コートは夏に軽く羽織れる綿素材。
chez tomoの作品は、現在はアトリエ以外では販売していませんので、
作品を楽しんで頂く貴重な機会です。
ぜひgallery and shop山小屋へ、これからの暑い夏のお出かけを
楽しくする作品たちに会いにいらして下さい!

会期:6/5(木)−6/10(火)
時間:平日12:00-20:00 土/日11:00-20:00



profile/中川 都萌
主にアーチストのスタイリスト活動の傍ら、2000年頃よりバッグ創作を始める。
2002年から銀座のk-idée etc…ParisShadéなどで紹介、その後、caféの展示スタイルを始め
お客様とも近い関係が心地よく、現在はアトリエでのオーダースタイルを基本に活動。

2014/05/21

移動帽子屋 AURA 初夏の麦わら帽子コレクション2014



東京に、5月の爽やかな季節がやってきました。
今年も山小屋では、AURAが夏の帽子をお届けします。
日本でつくられた麦わら帽子に、色とりどりのヴィンテージネクタイを巻けば1点もののできあがり。
自分だけの麦わら帽子をかぶってみれば、
きっとどこか遠くに行きたくなります。
今年の夏を、とっておきの帽子と過ごしませんか?
山小屋でお待ちしています♪


5月24日(土)〜6月1日(日) 
OPEN:13:00〜19:00
CLOSE:5/26・5/27・5/30

会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
TEL・080-4144-7256 (山小屋専用電話)
03-5789-8218(MOVE)
WEB:http://galleryyamagoya.blogspot.jp/

企画:MOVE Art Management

2014/05/07

山小屋マルシェ〜山菜フェス!〜



あのダイキッチンがいわてから再びやってきます。
なんと今回は山菜フェス!

姫たけ、うど、うるい、こしあぶら、こごみ、タラの芽。

そして5月と言えば春野菜。

グリーンアスパラ、ホワイトアスパラ、ビーツに
寒玉キャベツも!

春ですねー♪

大樹さんがセレクトした東北の野菜や果物たち、
醤油やドレッシング、ジュースなどの加工品。
さらには、お肉の注文販売もあります。

「農業ほどおもしろい仕事はない!」と語る三代目農家
大樹さんが贈る山小屋マルシェ。
ぜひ、土にこだわってつくられた新鮮で美味しい
野菜たちに会いに来てください。

野菜だってアート作品だ!

期間:5月8日(木)~12日(月)
会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
080-4144-7256 (山小屋専用電話)
03-5789-8218(MOVE)

OPEN:12時~20時
※ 初日は14時~オープンします!
※ 最終日は19時まで。

2014/04/23

TAMANO PARIS in Yamagoya パリで生まれた珠野さんの靴





2014年4月25日(金)〜27日(日)
4月25日(金)12:00〜20:00 26日(土)・27日(日)12:00〜19:00 

会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
tel. 080-4144-7256(山小屋専用電話)
JR・日比谷線 恵比寿駅より徒歩2分

靴デザイナー永島珠野さんがパリで開いているアトリエショップ「TAMANO PARIS」が、3日間だけgallery and shop山小屋へやってきます。
永島珠野さんは、伝説の靴職人モーリス・アルノーの最後の弟子として修行し、その後パリのポンピドゥーセンター近くにお店を開いています。
木型や革にこだわり、セミオーダーで丁寧に一足一足つくっています。珠野さんの靴は、どこか懐かしく、あたたかい。
これからの季節に活躍するエスパドリーユや、秋冬の靴のオーダーを承ります。珠野さんも3日間在廊しています。
ぜひTAMANO PARISの靴に会いにいらしてください。

TAMANO PARIS
http://www.tamano-paris.com/




2014/03/13

草花をまとう 草花をいける



山小屋企画展
草花をまとう 草花をいける

3月13日(木)~23日(日)
OPEN:13時~19時
CLOSE:月・火

草花をまとう・宮下利津子(草木染め織物)
草花をいける・伊藤満(陶) 田中啓一(陶) 森谷和輝(ガラス)

草木染めの織物は「草花をまとう」。
花器は「草花をいける」。
4人の織物、陶器、ガラスの作品が、一足早く春を連れて

山小屋にやってきます。
ぜひお立ち寄りください。

会場:gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F
TEL・080-4144-7256 (山小屋専用電話)
03-5789-8218(MOVE)
WEB:http://galleryyamagoya.blogspot.jp/

企画: MOVE Art Management
DMデザイン:小熊千佳子


宮下 利津子  Ritsuko Miyashita

宮崎在住。1996年 山形県米沢市にあった県立職業訓練専門校、繊維工学科にて機織りを習得。
2000年 山崎桃麿氏主宰 月明塾に1年通い草木染を学ぶ。以降、身に纏う 身を護る  気持ち良い布を テーマに織り続けている。












伊藤 満  Mitsuru Ito

1997年多摩美術大学卒業、横浜市内の陶工房に従事。2004年玉川高島屋にて「三人展」。2004~05年イタリア中部の町デルータにて作陶。帰国後、都内に工房を構える。古い白壁のような風合いと、シンプルな形の日常のうつわを中心に制作。最近ではカラフルな鉢やマグも仲間入り。そのほか花器やオブジェなども手がける。








田中啓一 Keiichi Tanaka


2003 武蔵野美術大学 造形学部 工芸工業デザイン学科卒業
2005 武蔵野美術大学 造形学部 工芸工業デザイン学科陶磁研究室 助手
2009   渡仏、パリにて制作活動
2010   帰国、千葉にて築窯
個展、グループ展歴多数
受賞歴:朝日現代クラフト展入選(06、07、08)、テーブルウェアフェスティバル(07)、国際陶磁フェスティバル(08)、クロアチア国際陶磁器店 新人芸術家書受賞(09)




森谷和輝 Kazuki Moriya

1983 東京都西多摩郡瑞穂町生まれ
2006 明星大学日本文化学部造形芸術学科ガラスコース 卒業
2006 (株)九つ井ガラス工房 勤務
2009 晴耕社ガラス工房 研修生
2011 福井県敦賀市にて制作を始める